2010年03月03日
Volume 16: 4 McQueen
編集長peeeach Loonです。
今回は先月亡くなったRLのデザイナーAlexander McQueenへのオマージュです。
エスエルのクリエーター達も彼の死を慈しんで、『Keep a Child Alive』というイベントを、3/1~3/31まで行うようです。
『CHANTKARE』からノートカードが送られてきて、編集長もショップに直行。
彼の死から約20日、エスエルでも勿論彼にインスパイアされて洋服作りをしている方々が集まって行っているようです。
このパネルのアイテムの売り上げは、寄付されるそうです。
インワールドでもこのようなイベントが行われている事が嬉しかったので、パネルがエラーを起こしまくっていたのですが、
いち早く賛同したく、ショップで待っていました。
今回は先月亡くなったRLのデザイナーAlexander McQueenへのオマージュです。
エスエルのクリエーター達も彼の死を慈しんで、『Keep a Child Alive』というイベントを、3/1~3/31まで行うようです。
『CHANTKARE』からノートカードが送られてきて、編集長もショップに直行。
彼の死から約20日、エスエルでも勿論彼にインスパイアされて洋服作りをしている方々が集まって行っているようです。
このパネルのアイテムの売り上げは、寄付されるそうです。
インワールドでもこのようなイベントが行われている事が嬉しかったので、パネルがエラーを起こしまくっていたのですが、
いち早く賛同したく、ショップで待っていました。


『Keep a Child Alive』
http://support.keepachildalive.org/site/TR?pg=fund&fr_id=1070&pxfid=1570
参加クリエーター
http://avenuesl.moonfruit.com/#/mcqueen-love/4539097421
まるで彼の私服そのもの!

Hat,All Set Up / CHANTKARE MALE - ARTAUD L$350 CHANTKARE http://slurl.com/secondlife/Tabula%20rasa/133/219/27
Shoes / ANEXX_LeatherRidersBoots_Gray ANEXX http://slurl.com/secondlife/AOHARU2/22/125/25
ランウエイのラストを飾る気迫の、ロング丈のドレス。

Dress,Head dress / CHANTKARE Nite and Day gown L$700 CHANTKARE http://slurl.com/secondlife/Tabula%20rasa/133/219/27
Hair / !lamb. Witch - Grayscale Pack L$300 !lamb. http://slurl.com/secondlife/Tableau/72/96/26
編集長はRLのクロージングに彼のアイテムがたくさんあります。もう古いアイテムばかりですが。
物持ちが良いのはRLもエスエルも同じようですが、デビュー当時のT-SHIRTSからコレクションのドレスまで。
手放せない理由は、細かいディテールまで手を抜いていないという、刺繍一つにしても、可愛らしい。
尊敬するデザイナーの一人でした。
Creativeという言葉は彼のためにあると思います。
毎回コレクションチェックをするたびに感銘していたワタクシでしたので、このニュースは、とても悲しかったのです。
彼の死については、様々な議論や報道がありますが、彼自身にしかその選択肢を臨んだ事は分からない。
今、RLのファッション界は大変厳しい状況下にあります。
目の当たりに見える環境下にたまたま今ワタクシはいますので、身に染みて感じます。
それでも存続し、もっともっとクリエイティブな事は訴求しなければならない。
それは、RLだろうが、エスエルだろうが、同じ事が言えるかと。
RLでは、クローゼットから引っ張り出して、彼のアイテムを着用することがファンの一人として出来る事かと。
エスエルでは、このイベントに参加することが、今出来る事かと。
物持ちが良いのはRLもエスエルも同じようですが、デビュー当時のT-SHIRTSからコレクションのドレスまで。
手放せない理由は、細かいディテールまで手を抜いていないという、刺繍一つにしても、可愛らしい。
尊敬するデザイナーの一人でした。
Creativeという言葉は彼のためにあると思います。
毎回コレクションチェックをするたびに感銘していたワタクシでしたので、このニュースは、とても悲しかったのです。
彼の死については、様々な議論や報道がありますが、彼自身にしかその選択肢を臨んだ事は分からない。
今、RLのファッション界は大変厳しい状況下にあります。
目の当たりに見える環境下にたまたま今ワタクシはいますので、身に染みて感じます。
それでも存続し、もっともっとクリエイティブな事は訴求しなければならない。
それは、RLだろうが、エスエルだろうが、同じ事が言えるかと。
RLでは、クローゼットから引っ張り出して、彼のアイテムを着用することがファンの一人として出来る事かと。
エスエルでは、このイベントに参加することが、今出来る事かと。
Editor,Photo,Styling,Model : peeeach Loon
Posted by Muzik Mazik Muziq at 00:28│Comments(0)
│ファッションアディクト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。